子連れで釣り。和歌山【親子つりパーク】へ行ってきました!

2017年4月1日(日)
親子つりパークへ行ってきました!

この時期は、釣れないよね~。
少しでも多く釣れるように、
そして春休み。

子供をどこかに遊びに連れていってあげたいという親心で、
大阪約2時間かかりますが、
和歌山に行くことにしました。

朝6時に出発予定が、
前日、就寝時間が遅かったため、
起床時間8時スギ。

準備してガソリン入れに行き、
さあ出発しよう!・・・10時です。

思ったより、暖かい日となり
日焼け止めを忘れずつけてきてよかったな と思うぐらい太陽の照りは、
顔にヒリヒリと実感できるぐらい
キテました。

餌は、インターおりてからあるフィッシングマックスへ。

店内にある釣果の看板に、
「イワシが釣れる」と書いてあり、
この時期いてるのかな?
と思いながら、アミエビを購入。

イワシがまだ小さいので、
0.5号~0.8号のサビキ仕掛けがオススメとの事。

目的地へ13時に到着。
駐車場は、道路をはさみ目の前にあります。
ゲート入口の売店で入場料を払い中へ。
(駐車場、入場料がかかりますが、
 綺麗に管理された釣り場なので、
 「入場料がもったいない」と言う気にはなりませんでした)

手前のバーベキューの場所には、
1組だけすでに盛り上がって
バーベキューをしている方が おられました。
バーベキューをしながら釣りもできる。なんてすばらしい!

少し歩くと木でできたところを↑トコトコ歩き。
高いとこ苦手な方は木の間等から
下をのぞき込むと海がみえるので
ちょっと怖い。

そしてこの隙間から携帯を落としそう。

絶対この場所から、
ハサミやらなんやらを落としてしまうだろうね。

 

突き当たりまで行くと↑左に曲がり
(ここの、突き当たりのところは、広いし、
下に物が落ちないし子連れにはいい場所かな。
すでに釣っている人がいるので違う場所へ)、

突堤のところに橋が2つかかっている。
橋の手前でも釣ることができる。

↑1つ目と2つ目の橋の間でひとまず荷物を降ろし、
場所を決める。

フィッシングマックスさんの情報通り、
イワシが回遊していて皆さんバケツの中にはイワシがいる。

子供たちも「イワシだ~」といいながら
竿とバケツを持って移動して
好きな場所で釣りを楽しんでいる。

 

腰より低い位置の柵があり安全で釣りやすい。

 

↑反対側は柵がないが、小学生低学年ぐらいだったら
柵なしでも平気に釣ることができるが、2歳児は危ない。

カゴにエサを入れなくてもエサなしで、
イワシが釣れるので手も汚れず快適。

イワシを釣るのに飽きてきたので、
釣ったイワシを餌にして底にいる魚を狙うと、
グググッとアタリを感じ「キタ~」と思ったが、
岸壁に針がひかかったのか全然動かない。

あれ?根がかり?と思うぐらいリールが巻けない。

「あら~やっちゃった~」と思い、
無理やり引っ張ると切れた。あらら。

そして、また、グググッと引っ張られ、
さっきと同じように岸壁で引っかかっている?

旦那に「地球をつってるのかな?ぜんぜん引っ張れない」と
助けを呼ぶと、
いとも簡単に、リールをグルグルと回し、

でできたのは、ガシラ!

「すご~い!釣れた!」。
じゃーさっきのも、ガシラだったのかと。

すごい ひきでした。

イワシ丸のみしてます。
親子パークは、4月は、18時まで。
音楽がなり帰る時間を知らしてくれます。
もっと早く帰る予定が、親子つりパークを出た時間は 18時。

 

 

売店前に、車をまわしてもらい、
トイレを借りて大阪に帰りました。
トイレを掃除している女性の方がいました。

毎日、掃除してくれているので、
新しさはないですが清潔にされています。
到着した時も、使用したのですが床に水が残っていたので、
朝晩そうじしているのでしょうね。

女性のトイレは、2つ和式、1つ洋式でした。
洋式トイレの中にベビーベッドになる木の台があり、
おむつ替えも助かります。

綺麗に拭いてくれているようなので、
気にせず子供をそこに座らせ、荷物も置けました。

パーク内もベビーカーで移動している人を
見かけたので、ベビーカーでも移動ができます。

いろいろな釣り場へ出かけますが、
やっぱり綺麗に管理されているところはいいですね。
子供がいても安心で利用できます。

汚い釣り場だと、
ゴミがたくさん落ちていたりして、
2歳児の息子は、なんでも手に取ってしまうので危険です。

トイレも汚れているとおむつ替え等、
使用したくないですよね。

ここは、「また来たいな~」と思える、
おすすめの釣り場でした。

ゴールデンウイークや、
秋になると人が多くなるのかな?

今回みたいに混雑はなく、
人がちらちらいてる方が釣りやすく、
良い距離感で竿を出せて釣りを楽しめるので良かったです。

写真は、帰る頃に撮ったものが多いので、
お客様があまり写っていません。

ほぼエサなしで、釣っていたので残ったアミエビは冷凍庫へ。

氷が少なかったのか、ガシラが家に帰っても息をしていました。

生きている魚をさばくのは、ちょっと怖くて、
あーやこーや叫びながらなんとか内臓を取り出しましたが、
5匹中、丸のみしているはずのイワシが2匹しか出てきません。
もう消化したのか???

大量のイワシとガシラ、
久しぶりにドキドキと緊張感がはしる(怖いので)
魚のさばきでした。。

イワシを天ぷらにして(写真は、釣った1/2量のイワシです)、
ガシラは翌日、煮つけと塩焼きをして食べました。

どちらもおいしく食べることができ、
長男も「おいしい!」と言ってくれたので、
春休みに家族で遊べて良かったな~と思いました。

自然の中での遊びができるので、釣りは最高です!

 

釣果
イワシ 100~200匹
ガシラ 5匹