またまた道の駅で、お野菜を買い物カゴいっぱいに購入。
キャベツ1玉、大根1本、里芋、白ネギ、しいたけ、白菜1玉、ごぼう。
キャベツ、白菜は玉ごと、大根1本ごと購入したので、カゴいっぱいになります…
全部で1,200円。
ありがとうございます。
大根の葉を刻み、
フライパンや鍋でお湯を沸かし、大根の葉を入れる。
お湯を捨てて、ごま油をいれ、
大根の葉にごま油がいきわたれば
鰹節、醤油を入れ火をとめて、白ごまをふる。
大根の葉のふりかけの出来上がり。
ご飯のお供です!
白菜とごぼう、しいたけ、白ネギは、夕食のお鍋に入れます。
ここで気になったのが、「白菜の葉はどこまでむくのがいいのか」、調べると
結論「むかなくてもよい」
でした。
すでに農家の方が、ある程度はがしているので、
1枚ずつむいて、洗えば食れる。
ただ、きれいな部分よりは、苦味は感じるので、
嫌な人は、むいて捨てるか、
ほうれん草のようにに、おひたしや
味付けをしっかりとすると食べやすい。
とのことで、節約中の我が家は、
きれいに洗い、味噌鍋にして食べました!
白菜の芯の部分(裏がえすと)を見ると、すでに10枚ぐらいは、むかれている跡がありました。
旦那や子供には、白菜の外側の葉っぱは、
確かに食べづらそうでしたが…。
その前に、この葉は、何?と聞かれました。
煮込まれて、深い緑色をしていたのですが、菊菜でもないし、ほうれん草でもないし、水菜でもない。疑問に思ったのでしょうね。
味付けを気をつけると、食べれるということですね。