ご訪問ありがとうございます。
訪問してくれた人がブックマークしてくれたり、★つけてけれたり、ポチッとしてくれたり…
とても嬉しいです。
何かこのブログで得れるようなことは、まだまだ少ないと思いますが、あなたの何かの気づきになれば…、また、私の成長になればと思い2021年は書いていこうと思います。
仕事が2020年忙しかった。今年も、20日程たち、バタバタしている。
ブログ記事の投稿数を見ると2020年は、思った以上に書いていなかった。
書きたいと思うだけでかけない日々が。
思うだけでなく、行動しないと何も始まらない。
行動が大事です。
と、考え通勤時間を使い、数日間、電車の中でこの記事を書いています。
行動、行動。
【「先延ばし」にしない技術】を読んで、得たことを実践していっています。

- 作者:イ・ミンギュ
- 発売日: 2012/01/05
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
今まで本はいろいろ読んでいるけれど、何度も読み返し実践、実験することが少なかったです。この本は、私を動かしてくれました。
保育園のお迎えで、帰る時間を決めているのでそれ以上は残業できない。
じゃー、やらなくていい仕事、誰かに申し訳ないがやってもらえる仕事を見極めないと、帰る時間に間に合わず、自分が困ることになります。
今までは、自分の仕事は自分が!と思っていて、いっぱい いっぱいになることも。「できませんでした、また後日します」で、いける仕事だったら、いいか、期限が決まっていて、絶対の仕事はそうは、いかない。
「仕事をふる」をどんどんやっていく、と決めました。
今日も、笑顔で、仕事をすすめます!