こんにちは!
入学式、何着ようかな~と考えますよね。 はて、靴は? (靴下も忘れずにね)
あの黒い靴は選ばなかった。決めたのは、普段履きできるスニーカー
子供は、小学校が制服のため 、入学式の服を考えなくてすみましたが、やっぱり入学式だしあの黒い靴は履く?
けど、あの黒い靴は、履いても2回しか履けない。 そう、卒園式と、入学式だけ。
結婚式に参列なんて、スケジュールもないし。
考えたのは、黒いスニーカー。
けど見に行った、靴屋には 黒いスニーカーがなく
気になったのが ベネトンのジーンズの生地になった つま先とかかとが茶色のマジックテープのスニーカー
汚れた状態でスミマセン↓
これ、いいんじゃない!
見た瞬間に、「いける!」思いました。
制服が茶色だし ぴったし。
あと忘れてはいけないのが
靴下。
靴下だけキャラクターってのも おかしいので 灰色と、紺色のひざ下の長さの靴下を購入。
なかなかいい買い物をしました。
この靴が結構、頑丈で 入学してからも履いて学校に行き
大ちゃんにしては、長く使用し 6か月は、もちました。
そして、次に購入した靴も 同じ靴の色違いの青色。
けど、素材が違うのか ジーンズの生地の時よりは 短かったです。
つま先のところが はがれた感じになっています↓
まだ、履こうと思ったら 履けますがやっぱりつま先が はがれてきているのが気になり。。。
新しい靴を購入したので それを履きだしました。
靴選び、うちの息子は制服だったこともあり スニーカーになりましたが 小さい子のスーツ可愛いですもんね。
スーツに合わせて靴も格好いいものを 履かせたいけれど。。。
その家庭、家庭のやり方や 金銭面もありますので
ママが良いと思ったものを 選んであげてください。
小学生の入学式は1度きりです。
靴を選ぶだけでも いろいろ考えてしまいますよね。
入学式がいい思い出になるように 頑張ってくださいね。