大阪から小倉。山口 下関への交通手段。家族で新幹線の過ごし方。

 

 

大阪から山口 下関の交通手段

新幹線、船、車 いつもどの方法で行くか悩みます。

 

山口県は旦那の実家。

考えられるのが新幹線、船、車。

3つ方法で行ったことがあります。

 

バスはまだないです。

 

船は、大阪 南港発があります。

夕方でて朝に九州に着くことができます。

 

船だと車も乗せて行けるので

荷物が多い時や、到着先からの移動に便利です。

 

私は、船酔いするので、酔い止めは必須です。

忘れたときは、乗務員の方に聞くと

1回分を無料でいただくことができました。

 

車は、大阪から山口までは

20代の時は、楽しんでいけましたが

30代になり体力的にもしんどくなってきました。

 

私は横に乗っているだけですが

距離が長すぎます。

ましてや、子供と一緒となると車で行くのは遠慮します。

 

新幹線は、一番早く到着することができるので

金額はかかりますが一番 私には良かったです。

 

けれど、船で車を乗せて個室の部屋を取ると

新幹線と同じぐらいの金額にはなります。

 

小さい子共がいると船は個室が良いです。

私自身も周りの目が気になるので

船で行く時は個室を取ります。

 

知らない人と雑魚寝(ざこね)で、

車なしだと安くは行けます。

 

1人で行くには、バスが一番安いので良いですが、

子供連れのバスは勇気がいります。

 

万が一泣いたりしたらと思うと・・・。

 

新幹線 切符。安いのは、J-WESTカード

今回は、1泊2日と限られた時間で行くの新幹線を選択しました。

そして、出発の11日前にJ-WESTカードの申込をしました。

 

 

遅っ!

 

 

 

身分証明は、免許証をスマホで写真を撮りアップロードするという

時代。すごいです。

 

コピーして、郵送の時代は終わりました。

 

 

クレジットカードがもし却下されるか、届くのが遅かったら

チケット屋さんで回数券を買うしかないと思っていたのですが

ギリギリ出発の2日前にクレジットカード到着。

 

3日前に予約すると1人約1,000円ぐらいは安くなりますが

間に合わず。結局、前日にネットでHP「エクスプレス予約」から予約しました。

 

大人2人、子供1人(小学生)、2歳無料 (ひざの上)で

片道 30,940円。×2で往復 61,080円となります。

 

家族4人が山口に行くとなると

結構な金額になります。

 

今回、宿泊料(夕食、朝食付き)と、新幹線の片道分を、

旦那のお母さんがお支払いして下さるということですので

とてもありがたいです。

 

というか、出していただかないと

旅行なんて行けない。。。

 

 

 

新幹線の予約はもちろん早めにすると好きな席が取れる

九州新幹線 みずほ さくらに乗ってみたかったのですが

残念ながら前日に予約では、午前発の列車状況ではすべて満席。

空いていても 席がバラバラで隣同士は無理なので

のぞみにしました。

 

新しいN700は、空席少なく

700系だと横並び3人が9時48分発で予約できました。

本当は、7時だいの列車に乗りたかったのですが。。。

土曜日出発の列車をとるために

前日では 無理です。わかっていたことですが。。。

 

帰りはN700系が予約とれました。

小倉駅14時33分発。

車両の後ろ側。

 

行きは前から2番目の席でした。

 

行きも帰りも

前側はトイレがあり

トイレに行く人が行き来するので

扉が開くことが多く

行きは、気になってゆっくりできません。

 

帰りは。後ろ側の席です。

ベビーカーは今回持っていきませんでしたが

スーツケースの大きな荷物を

一番後ろのスペースに置くことができ

気にせずリクライニングもできるので

とても気分的に良かったです。

 

新幹線に乗るときは。

一番後ろの席が私は良いです。

 

 新幹線のトイレ。一人で行けるようになっても気をつけよう

 

新幹線の男子便所。

小学2年生の息子は

入ったのはいいのだが

出れなくなり泣いていました。

 

二つ折りになっている男子便所の扉

使用していたら

窓越しでわかるので

鍵はないそうです。

 

入るときは押すか引くかで

出る時は、その逆?

 

それがわからず、

ドアを開けることができず

 

トイレから出れずに泣いていたところ

旦那がトイレに行こうとして

泣いてる我が子を発見して救出。

 

床が涙で濡れていたとのこと。

 

到着間際だったので

置いていかれるかもしれないという恐怖におちいり

もがいて、ひたすら泣いていたという。

 

男女共用のトイレも

確かめてはいないが

鍵が届かないかもしれない。

 

子供がトイレに行く時は

「あっちにあるよ」だけでなく

 

鍵が自分で開け閉めできて

流すところがどこなのかも

教えてあげるためにも

一度はついていってあげるのがベストです。

 

我が家のように

「トイレは向こうやで!行っておいで」の

ほったらかしは危険です。

 

 

 

子供の新幹線の過ごし方

朝食を家で食べていたので

オニギリ1個ずつだけ

駅で購入。

 

お菓子とお水だけ事前に買っておきました。

 

2歳の息子は、おにぎりを食べず

新幹線に乗るなり

 

お菓子を食べてお腹満腹になり

やることをなくし

歩きたくなり

旦那と前の方の車両までお散歩していました。

 

帰って来てまた行きたそうだったので

仕方なく最終手段のスマホで動画を見せてあげました。

 

ワイヤレスのイヤホンを耳にしてあげるがイヤホンが大きすぎて入らず

ずっと耳にあてるため手で抑えてあげていましたが

外れても音なしで見続けていました。

気になる動画はやはり音を聞きたくなりイヤホンを自分で抑えていました。

 

小学2年生の長男は

最近ゲーム禁止だったのですが

旦那が3DSを新幹線の中だけやで!と

持ってきておりゲームをさしてあげました。

 

帰りは、12時過ぎたぐらいから

眠そうにしていたのですが

しゃべりかけたり歌をうたったりして

眠気を吹き飛ばし

 

13時ずぎに昼食のおそばを食べてから

お土産を買い

新幹線に乗り込みました。

 

おそばをいっぱい食べていたのですが

大好きなじゃがりこのお菓子が出てくると

嬉しそうに食べ

 

半分ぐらい食べると満足したのか

目がぼーと 一点見つめをしだしたので

座りながら抱っこをすると

こてっと寝てくれました。

 

作戦成功。

 

新幹線では寝てくれると助かります。

 

長男は、新幹線に乗る前に買った

コロコロコミック? って言うのかな

本を買っていたので

お菓子を食べた後

 

「やることがない」と言い出したので

「そのために本買ったのではないの?」と言うと

買っていたことを忘れており

 

必死に読み出しました。

 

小倉駅から広島まで

前の席が空いていたので

3席を使って のびのびと本を読んでいました。

 

行きの様子を見ていたので

広島からは人がいっぱい乗ってくるのがわかっていたので

広島に着く時に席に呼び戻しました。

 

が、

 

パパ 次男 ママ

と、3席うまっており

「床に座る?」とすすめると

仕方なく床に座って本を読んでくれた長男。

 

10分ぐらいすると酔ってきたのか

眠くなったのか本を閉じ

 

持っていた上着を床に敷き

次男を床に寝かしました。

 

次男は格下げです。

 

次男は、座りながら寝るのが嫌なようで

狭い中、横になって寝てました。

 

岡山に着くと

次男が起きだしてしまい

ゆっくりとしていた私ですが

抱っこをしてあげました。

 

寝てしまうと、3席ではせまくなります。

今はまだ 次男を抱っこしながら寝させれますが

もう少ししたら 4席取らないとダメかな。

 

帰りは、行きと違って

寝てくれたのでとても楽でした。

 

昼寝に合わせて新幹線に乗るのがベストです。

無理な時は、子供が集中できるもので

静かに遊んでもらうのがベスト。

 

うちの長男は、本。マンガですが。

2歳の子は、動画でした。

 

スマホ アプリの『GYO!KIZS』は

無料で見れるので便利です。

 

1話1話が短く いろいろなジャンルがありお勧めです。

 

いつもは、見せないけれど

どうしても、って時のために ダウンロードしていると使えます。

 

イヤホンは、子供用のイヤホンを以前購入して家にあったので

荷物になりますが持ってきてあげたら良かったなと少し後悔しました。

 

 

 

 

 

山口での出来事は後日、ご紹介します。